イメージコンサルタント
2018/11/15
【美の祭典☆Miss Universe】
こんにちは ♪
今週から少し気温が下がって、やっと秋らしくなってきましたね。
さて今回は、前回に引き続いて世界中のミスコンテストの頂点である Miss Universe について
触れてみたいと思います。
来月の16日にタイで、2018年度の世界大会が開かれます。
前回ご紹介したモンゴル代表の Dori ちゃんもこの大会に国の代表として参加されるので、
Miss Universe 公式サイトにも Contestant として載っていますね (>こちら ♪)
*写真は彼女のF/Bよりお借りしました。
国の代表として主催者側から身柄を拘束(??)されていることもあり、
自由に時間が取りにくいために12月の訪日は延期になりました。
今後の日本での彼女の活躍については、都度、お知らせさせて頂ければと思います。
さて、この【ミス・ユニバース】。
ミス・ワールド、ミス・インターナショナルとともにミスコンテストの世界三大大会として
1950年代より長い歴史を持っています。
ユニバースがアメリカ、ワールドがイギリス、そしてインターナショナルが日本と主催国が
それぞれ異なり、そのお国柄を反映した特色を備えているようです。
ただし、各大会に共通しているのは、参加者には単なる【外面的な美しさ】だけではなく、
知性
感性
人間性
などの内面を重視していることです。
スウィムウェア審査では健康的なボディーを表現し、
ドレス審査ではエレガントな着こなしと表現力を披露。
スピーチ審査ではオピニオンリーダーとしての資質を試されることになります。
外見的な美しさと内面の素晴らしさは、両者が揃って初めて、それぞれの美しさ
を支え合い、際立たせてくれるのではないかと思います。
食生活ではないですが、【バランス】の良さというのは合理性に繋がりそれはまた、
トータルな美しさにも表れてくるのではないでしょうか?
そう言えば、わたしのこのサイトでも Miss Universe にご縁のある方に協力して頂いています。
2008年の日本代表選考のファイナリスト13名の中の一人、野村裕子さんが Wedding のページ
の写真の左から二番目に、お着物を着ていらっしゃいます(Wedding のページは>こちらからどうぞ)。
せっかくですので、彼女のお着物の写真を少しだけご披露など ♪
野村さんはその後、【スパイス&ハーブ検定】に合格され、スパイスソムリエさんとして
活躍されていらっしゃいます。
* 少しご無沙汰しているので、近況をアップデートしなければ。。。
いずれにしても、外見力と内面の魅力のバランス感覚を磨くということは、
生涯をかけて追及するテーマですね ♥
みなさんと楽しみながら、一緒にキレイに歳を重ねることが出来れば嬉しいですね。
今日も最後までお読み頂きありがとうございました ♪
関連ブログ記事>【人は見た目が9割?】も併せてどうぞ ♥